ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
ニコニコインディーズ
歴史
MikuMikuDance
ボカロオリジナルを踊ってみた
CoD:BO2
エロゲ
零
演奏してみた
バイオハザード
初見プレイ
【相鉄バス】U-RM210GSN改【走行音】
ということでやってきたー!ま、そんな感じですケドね!!1995年に、それまで走っていた1981年式のK-ECM430Nを置き換えるため導入された日デ中型車デス。個人的には「飽きる音」という感じが強く、ややRAを思わせる音な気もしないでもないッス(・ω・)相鉄バスでは綾瀬のみの配置で、5台いましたが2007年9月に廃車となりました。晩年は、狭隘路線な早川経由綾瀬市役所線のみならず蓼川方面の相模大塚駅行きにも頻繁に充当されていたのを思い出しマス。(・3・)画像は最初の1枚以外拾いデス。日デのシフトインジケータのギア表示部分だけを再現してみますた(・ω・)ゝ 公開マイリストmylist/13596895【追記】うp主の行動範囲圏外なリクは勘弁…m(_ _)m 通勤で使う相鉄と神奈中中心デス。
投稿日:2010-08-13 22:11:37
長さ:00:10:31
PV:291 コメ:3 マイリス:2
バス
路線バス
走行音
相模鉄道
相鉄バス
日産ディーゼル
富士8E
U-RM210GSN改
DD
綾53