ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
レトロゲーム @BGM推奨 青鬼 料理 旅行 K-POP 大神 SFC 描いてみた PS3
刷毛目風徳利 作ってみた
李朝時代に作られた瓶は主に薬瓶として用いられたが、現代の感性と「酒を入れる為(実際に入っている)」との目的込みで、手頃な大きさ・重さの刷毛目徳利を作ってみた。赤土にて手捻り成形後刷毛目土。高さ147mm、底径65mm、口径43mm、胴径105mm、重さ500g。
投稿日:2011-07-03 16:23:09
長さ:00:00:39
PV:174
コメ:3
マイリス:0
ニコニコ技術部 ニコニコ陶芸部