ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
東方MMD PS2 格闘ゲーム 巡音ルカ 例のアレ サムネホイホイ RPGツクール bms ニコニコカラオケDB モンスターハンター
【龍笛】“浦安の舞”を吹いてみた【雅楽特別編】
「ヘイteach、お前こないだ雅楽講習とやらに行ったんだって?」「ええまあ、それが何か」「じゃあさ、俺らにも聞かせてくれよその雅g」「全速でお断りします。いいですか?そもそも雅楽というのは神様に捧げる楽曲にして聖なる…」「聞かせてくれないとウチのカーネル(訳:オッサン)に言ってアンタの住んでるとこミサイル防衛の傘から外すぜ?」「くっ…」――などというやりとりが先日ありまして。果たして本当に公開してよいものか。私は悩みに悩みました。そして昨日、私は閃いたのです。そうだ。こうすればいいんだ。【浦安の舞とは?】浦安の舞とは、1940年(昭和15年)11月10日に開かれる「皇紀二千六百年奉祝会」に合わせ、全国の神社で奉祝臨時祭を行うに当たり、祭典中に奉奏する神楽舞を(以下wikipedia参照)
投稿日:2011-07-11 06:33:14
長さ:00:00:36
PV:167
コメ:3
マイリス:1
演奏してみた 吹いてみた 龍笛 龍笛梅得 雅楽 浦安の舞 うらやすのくに 安定の雪国