ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ バトレボ テイルズ ひぐらしのなく頃に 初見プレイ 進撃の巨人 MHP3 三国志 STG 作ってみた 実況 



医療用カーテンで 線量を下げる研究



(福島県) 南相馬市では、医療用のカーテンを使って、家の中の放射線量を下げる研究が進められている。カーテンが付けられたのは、南相馬市原町区の坂本修さんの家の2階の寝室。カーテンは、病院のレントゲン室や手術室などで使われる医療用で、鉛のシートが挟みこまれている。1時間あたり0.8マイクロシーベルトほどだった部屋の中の放射線量は、カーテンを付けたあと、0.5マイクロシーベルトほどと、2割程度下がった。家の外からの放射線を遮る効果があるとみられる。坂本さんの家には4人の子どもがいて、その効果を喜んでいた。*坂本修さんインタビュー・・・

投稿日:2011-11-17 09:05:54
長さ:00:01:08
PV:60  コメ:0  マイリス:0

科学 医療用カーテン 福島第一原子力発電所 放射線量 カーテン 南相馬市