ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
作業用BGM
実況プレイPart1リンク
大神
演奏してみた
戦国大戦
ニコ生
KAITO
作ってみた
PS3
日記
【おもしろ実験】ふしぎな光のアートを作ってみた。
「偏光板(へんこうばん)」の実験です。偏光板は液晶画面や3D映画のグラスなどに利用されています。名前を知らなくても、気付かずに毎日見ているはずです。岩石のスライスを顕微鏡で観察する際、偏光板を通すと、色付いて種類の判別がしやすくなります。この性質を応用して、色が変化するステンドグラスのような光のアートを作りましょう。この動画では小さな子でもできるようにアレンジしていますが、アクリル板などにセロハンテープを貼って、作りたい形にカッターで切って、いらないテープをはがす方法もあります。【マイリスト】mylist/36168131【YouTube版】
http://www.youtube.com/user/ExcitingEXP
【K'sサイエンスラボ】
http://spkazu.otemo-yan.net/
投稿日:2013-03-19 12:50:23
長さ:00:04:13
PV:560 コメ:8 マイリス:17
科学
理科
実験
偏光板
作ってみた