ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ 歌ってみた ガンスリンガーストラトス フリーゲーム もっと評価されるべき スパロボ ポケモン 政治 ひぐらしのなく頃に MMD 縛りプレイ 



薬師丸ひろ子『セーラー服と機関銃』北京語版…王日昇「高中時代」



「高中時代」とは高校時代のこと。なぜそんなタイトルになったのかといえば、セーラー服→制服→高校時代…という発想でしょう。高校時代を思い出して♪僕もキミも制服をしていたね♪と回想する内容の歌。それにしても、制服とか看板とか、台湾の中国語の単語は日本語と共通したものが多いですね(大陸や香港だと、校服とか招牌)。王日昇は1980年代の男性アイドルですが、現在ではラジオ局のお偉いさんで、これは広東語カバー(sm23314659)を歌った夏妙然(セリナ・ハー)と同じ。歌詞が一部違うだけの『夢の途中』は北京語版(sm23250114)と広東語版(sm23251910)を葉蒨文(サリー・イップ)がカバーしています。

投稿日:2014-04-13 02:55:06
長さ:00:03:20
PV:95  コメ:0  マイリス:3

音楽 台湾 薬師丸ひろ子 来生たかお C-POP 日本の名曲、中国語版リンク 中国語カバーソング 台湾音楽 セーラー服と機関銃 北京語