ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ 鏡音レン 料理 衝撃のラスト 三国志大戦3 車載動画 出オチ 競馬 CM ファイアーエムブレム ゆっくり実況プレイ 



貧乏電子音楽野郎/アシッド・ハウス



80~90年代に大流行し、テクノというジャンルの礎を作ったアシッド・ハウス。憧れのミョンミョンチュルチュル・サウンドを展開するべく、僕はRoland TB-303を手に入れ・・・られる訳がなかった(高いから)。そこで、12000円の中古Electribe A-1をいじくりまくって、なんとかギリギリ、アシッド・ハウスっぽい音を出すことに成功した。今回は15年前の有名なサンプラー、Roland SP-202を買ってきたので、飛び道具用として使っている。ネタはKaossilatorの音を直接サンプリングしたもの。ドラムと、後半から入ってくるベーストラックは、いつもの通りZoom RT-123(中古3200円)。mylist/20792434

投稿日:2014-05-28 04:45:04
長さ:00:06:00
PV:112  コメ:1  マイリス:1

音楽 テクノ ハウス シンセサイザー ロボット 80年代 Blender 自作曲 LSD 90年代