ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ iM@SノーマルPV 戦国大戦 音楽 格闘ゲーム 鉄道 RPGツクール ガンダム CoD:BO2 PS3 MHP3 



[いにしえの発動機たち] 1950年頃? クボタ 10DA型 10馬力



一日中、この発動機の前に座っていたい…。そう思わせる、吸気音の表情が豊かで生き物のような大型の発動機です。吸気音が刻々と変化するのは、調速ガバナーから延びるロッドが、キャブレターのバタフライバルブを操作している為です。その様子は、動画でも観察できます。クボタ 10DA型出力 : 10馬力/500rpm製造年代 : 1950年頃?(昭和25年頃?)製造会社 : 久保田鉄工所所在地 : 大阪府大阪市浪速区2013年サンサンファーム発動機運転会で見学させていただきました。動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443・スペック・製造年代には推定を含みます。・タイトル画像はhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f4/NPR_personnel.JPGより引用させていただきました

投稿日:2014-10-12 18:18:24
長さ:00:05:55
PV:1370  コメ:8  マイリス:7

科学 発動機 エンジン クボタ ヘッドホン推奨 作業用BGM 排気音シリーズ