ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ その他 セガ CM ロックマン CoD カラオケ  Wii ホラー カラオケ 



橋幸夫『子連れ狼』広東語版2…徐小鳳(ポーラ・チョイ)「月亮光光」



香港の地上波テレビ局は1967年にやっと開局したので、テレビ局のドラマ製作能力が低かった70年代の香港では、日本製のドラマが大量に放送されていました。そんな中で人気番組だった1つが『子連れ狼』。「その主題歌を広東語で歌ったら売れるのでは?」と、鄭少秋(アダム・チェン)が「天涯孤客(sm22822092)」、徐小鳳(ポーラ・チョイ)が「月亮光光」を出しましたが、タイトルは違えど歌詞は同じ。「天涯孤客」の意味は「天涯孤独の侠客」、「月亮光光」の意味は「お月様キラキラ」ですが、♪しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん♪の部分が、♪月亮光光、月亮光光♪だから。

投稿日:2014-12-03 03:11:05
長さ:00:03:50
PV:23  コメ:0  マイリス:1

音楽 香港 子連れ狼 中国語カバーソング C-POP 日本の名曲、中国語版リンク 橋幸夫 広東語