ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
歌ってみた
Xbox360
ゲーム音楽
東方
ファルコム
東方MMD
フリーゲーム
三国志大戦
BO2
カラオケ
[いにしえの発動機たち] 1960年頃? トヒ石油機関 K5型 5馬力
近代的な外観を持つ、岡山県の土肥工業製造の発動機です。昭和30年代になると、次第にヤンマー,クボタ,シバウラ,三菱などの大手メーカーが怒涛の量産攻勢を仕掛け、無数の中小発動機メーカーが淘汰されますが、その最中の土肥工業の意地とも言える一台です。トヒ石油機関 K5型出力 : 4~5馬力/1,800~2,000rpm製造年代 : 1960年頃?(昭和35年頃?)製造会社 : 土肥工業(現:カーツ)所在地 : 岡山県岡山市北区東古松2014年丸亀お城まつり発動機運転会で見学させていただきました。動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443・スペック・製造年代には推定を含みます。・タイトル画像は
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/Mazda-r360-coupe01.jpgより引用させていただきました
。
投稿日:2014-12-25 18:30:31
長さ:00:03:03
PV:405 コメ:4 マイリス:2
科学
発動機
エンジン
トヒ