ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ ゆっくり実況プレイ もっと評価されるべき MMD エロゲ 大神 らき☆すた 衝撃のラスト MHP3 アイドルマスター2 実況プレイPart1リンク 



[いにしえの発動機たち] 1948年頃 クボタ 3CL型 3馬力



戦後間も無くに製造されたアルミ製筐体の発動機です。軍需物資の指定から外れたアルミは金属不足の最中様々な製品に使用され、他のメーカーからもアルミ筐体の発動機が生まれました。型番のLは「Light」のLでしょうか。冷却ホッパの中は、発動機運転会の定番、ゆで卵です。クボタ 3CL型出力 : 3馬力/650rpm製造年代 : 1948年頃(昭和23年頃)製造会社 : 久保田鉄工所 (現:クボタ)所在地 : 大阪府大阪市浪速区2013年サンサンファーム発動機運転会で見学させていただきました。動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443・スペック・製造年代には推定を含みます。・タイトル画像http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/London_Olympics.jpgより引用させていただきました

投稿日:2014-12-28 18:29:12
長さ:00:02:58
PV:335  コメ:2  マイリス:2

科学 発動機 エンジン クボタ