ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ PV カラオケ VOCALOIDカバー曲 音ゲー BO2 実況プレイPart1リンク PS3 女性実況 旅行 AxisPowersヘタリア 



[いにしえの発動機たち] 1949年頃 ツシマ ケロシンエンジン 03A型 3馬力



クランクケースカバーからそっと差し出したような、マグネトーを覆う庇の造形が心温まる発動機です。「ケロシン」は、灯油を構成する主成分の呼称です。以前は現在一般的な「白灯油」の他に、精製度が低い「茶灯油」が石油発動機の燃料として使われていました。ツシマケロシンエンジン 03A型出力 : 3馬力/650rpm製造年代 : 1949年頃(昭和24年頃)製造会社 : 津島製作所2013年白馬発動機運転会で見学させていただきました。動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443・スペック・製造年代には推定を含みます。・タイトル画像はhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/Hogei.JPG http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2e/Noufu_stamp.JPGより引用させていただきました

投稿日:2015-01-20 13:19:32
長さ:00:02:42
PV:824  コメ:9  マイリス:4

科学 エンジン 発動機