ニコニコVIP


HOME



人気タグ⇒ 三国志大戦3 ファルコム 科学 三国志大戦3 歌ってみた 大神 ガンスリンガーストラトス おっさんホイホイ ファイナルファンタジー 



【ラオス仏教】僧侶の托鉢風景



ラオスの上座部仏教の比丘の托鉢風景のようです。上座部仏教では良いカルマを積むには、僧侶に布施をするのが良いと信じられています。見方によっては僧侶にとって都合のいい教義にも思えますが、一方で上座部仏教は戒律が厳しく僧侶に経済活動やお金に関わることの一切を禁じており、モノやサービスを売ったり、功徳になると称して金を受け取ったりするなどして仏教を金儲けの道具とすることはできません。仏陀は破戒僧は地獄に堕ちると説いており、僧侶の厳しい持戒と在家信者の信仰がなくしては、僧団は成り立ちません。宗教ビジネスとは、全く相容れない思想であると言えます。上座部仏教の戒律では僧侶の食事は日の出から正午の間、一日一食のみと規定されています。【YouTubeから】https://www.youtube.com/watch?v=5Hzb83UTEpw

投稿日:2015-01-26 22:15:07
長さ:00:01:25
PV:62  コメ:0  マイリス:0

その他 ラオス ラオス仏教 テーラワーダ仏教 上座部仏教 テーラワーダ