ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
ファイナルファンタジー
歌ってみた
アーマードコア
ボカロオリジナルを演奏してみた
バイク
実況プレイPart1リンク
おっさんホイホイ
車載動画
作ってみた
衝撃のラスト
ファミコングランプリ F1レース
ホットラリーと同じく、青いディスクで1987年に発売されました。マシンを購入し、シリーズに参戦して賞金でマシンをステップアップしていきます。タイヤやボディ、燃費のパラメータがあり、終盤になるとタイヤがタレてまっすぐ走れなくなるとか燃料が切れるとエンストして失格とかシビアです。ファイナルラップは真っ直ぐ走っていません。カウンター当てながら走るレースゲームってあの頃あんまりなかったんじゃないかしらん。ロードファイターくらい?久々にプレイしたけど結構難しいですね~。レースは1:09から、タイムアタックは4:13から、サービスデータ(おまけ)は5:25から。AV出力化+擬似ステレオ化した実機をHDDレコで録画しています。
投稿日:2008-05-03 17:37:08
長さ:00:06:03
PV:4086 コメ:120 マイリス:9
ゲーム
任天堂
ディスクシステム
F1
レースゲーム
ファミコン
ファミコングランプリ
F1レース