ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
ぬこぬこ動画 戦場の絆 エンターテイメント ひぐらしのなく頃に ゲーム音楽 スパロボ 東方MMD 動物 ゲーム実況 バイク
懐かしいプロ野球 1981年日本シリーズ 巨人 vs 日本ハム 第1戦
ともに本拠地が後楽園球場であったため、後楽園シリーズと呼ばれました。監督は、巨人は故藤田元司、日本ハムは「喝」で有名な親分こと大沢啓二です。動画には、よりお腹の大きなった江夏豊、晩年大洋から巨人に移籍した松原誠、新人時代の原辰徳が登場します。この時、日本ハムは投打のバランスが取れているのに対し、巨人は投手主体のチーム(セリーグの投手部門を独占)で、打線はホームランが出ない「ピストル打線」と揶揄されていました。巨人の先発は江川、日本ハムは高橋(一)。第2戦:
sm5898329 野球は面白い:mylist/9731016 野球は面白い2:mylist/9932341 野球は面白い3:mylist/9970016 野球は面白い4:mylist/10424654 野球は面白い5:mylist/17969248
投稿日:2009-01-20 21:09:09
長さ:00:16:56
PV:4968
コメ:535
マイリス:35
スポーツ プロ野球 野球 日本シリーズ 後楽園球場 トマ損 読売ジャイアンツ 日本ハムファイターズ 江川卓 高橋一三