ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
BORDERBREAK
もっと評価されるべき
ニコニコインディーズ
鏡音レン
神回
プロ野球
ボカロオリジナルを歌ってみた
政治
ゆっくり実況プレイ
ゆっくり実況プレイ
三善晃『管弦楽の為の協奏曲』(1964)『交響詩「連禱富士」』(1988) ほか
三善晃(昭和08年/1933年-) 『ピアノ協奏曲』(昭和37年/1962年)※第11回尾高賞 ピアノ:本荘玲子 指揮:若杉弘 読売日本交響楽団 ・00:00 『管弦楽の為の協奏曲』(昭和39年/1964年)※第13回尾高賞 指揮:岩城宏之 NHK交響楽団 ① 確保と二つの展開 Presto molto vivo 13:30 ② 複合三部 Lento 15:15 ③ 変奏と復帰 Prestissimo 19:30 『祝典序曲』(昭和45年/1970年) 指揮:若杉弘 読売日本交響楽団 ・22:40 『ギターと弦楽四重奏の為の「黒の星座」』(昭和63年/1988年) ギター:芳志戸幹雄 ・27:15 『交響詩「連禱富士」』(昭和63年/1988年) 指揮:渡邊一正 オールジャパン・シンフォニーオーケストラ ・35:10 レクイエム
sm6783417
投稿日:2009-04-18 17:55:14
長さ:00:48:45
PV:2655 コメ:44 マイリス:75
音楽
クラシック
日本の作曲家
現代音楽
三善晃
連禱富士
若杉弘
岩城宏之
渡邊一正
芳志戸幹雄