ニコニコVIP
HOME
人気タグ⇒
旅行
対戦動画
ボカロカラオケDB
高画質
iM@SノーマルPV
東方
BORDERBREAK
MHP3
競馬
ゼルダの伝説
ARToolKit_MMDで色々やってみた
ARToolKit_MMD(
sm7378702
・co38890)で何が出来るかを模索してみました。後はセカイカメラとかですかね。低スペックで諦めている人には朗報かも…? まずはMikuMikuDanceのモデルを動かしてみようという内容です。今日も一日アイマス三昧(mylist/10639991) その他の投稿物(mylist/10774834) ※)「電脳フィ(ry」→あれってモデルの変更いけましたっけ? いけるなら面白そうですね 「東京五輪の3Dメガネ」→アレはマーカー感知じゃなく、頭の傾きや方位からあらかじめ作成した3Dモデルを映してるだけっぽいですね。 「AR系の論文~」→PTAMとARToolKitで日本語の資料の数に差を感じる事が多いですね。ARToolKitも工学ナビさんのサイト&本が無かったらなかなかここまで普及しなかったのではないかな?と思います。
投稿日:2009-06-28 03:01:30
長さ:00:04:13
PV:4859 コメ:60 マイリス:55
科学
ARToolKit
アイドルマスター
MikuMikuDance
拡張現実感
夏空グラフィティ
音無小鳥
アイマス技術部
拡張現実
MMDm@ster